こんにちは、Ito です。
突然ですが、みなさんは毎朝どういうふうに洗顔していますか?
洗顔石鹸でがっつり洗う派ですか、それともお湯や水だけで軽く洗う派ですか?
私は乾燥しがちなこの時期、毎年蒸しタオルで洗顔しています。
3年前だかに、NHKの情報番組であるメイクアップアーティストさん(名前忘れた)が蒸しタオル洗顔を紹介していて。
めっちゃくっちゃ気持ちよさそ〜と思って試したところ、実際めっちゃくっちゃ気持ちよいのです。
しかもお肌の調子もよろしい!(気がする)ので、ここ3年は毎シーズン蒸しタオル洗顔を実践しています。
準備するものは、フェイスタオル一枚とレンジだけ。
やり方はとっても簡単なので、試しにぜひ。
①まず、フェイスタオルを用意します。

②半分に折ります。

③さらに半分に折ります。

④端っこから真ん中に向かってクルクル巻きます。

⑤もう片方もクルクル。

⑤こうなるはず。

⑥これにお湯または水を含ませて、レンジへゴー。
⑦600Wで30〜40秒加熱して完成!
⑧レンジから出した直後は熱すぎることがあるので、いい感じの温度まで冷めたら顔全体に当てて手で抑えながらジワ〜っと。
⑨顔をジワ〜っとしたら、耳の裏、耳下腺(耳の下付近)、首の裏など顔〜デコルテにかけてジワ〜っと。
⑨全体的にジワ〜っとできたら(タオルが冷めてきたら)、タオルを顔から離し、すかさず化粧水を顔にぶちまけます。
⑩あとはいつものスキンケアを。
ちなみに、④の段階で全部巻き切ってもいいんですが、両側から巻いた方がタオルの温まり方が均一な(気がする)のでこちらの方法をご紹介しました。
洗顔として毎朝やらなくても、ちょっと時間があるときとかにやるだけでも気持ちいいです。
参考になれば嬉しいです。
それでは。
Ito
コメント