こんにちは、Ito です。フリーランス歴3年、一児の母です。
突然ですが、みなさん、
日中仕事や家事や育児が忙しくて
夜、気づいたら足がむくんでいることってありませんか?
私は仕事柄デスクワークが主なのですが、
仕事中に意識してストレッチしても
やっぱり夜寝る頃には
足がパンパンになっていることが多々あります。
そんな私が最近習慣にしていること。
就寝前の5分間足マッサージ!
たったの5分。
寝る前に足を揉みほぐすだけで
翌朝の足の軽さが全っ然違います。
簡単にできるので、
ぜひやってみてください。
なお、オイルはつけなくてもOKですが、
つけた方がすべりがよくなり、
ついでに保湿もできるのでおすすめです。
***
まずは足の裏。
↓親指を矢印の方向に
圧をかけながら動かす。

両手の親指で
圧をかけながら
円を描くように動かす。

足の指と指の間に手の指を入れて
内側、外側に何回か回す。

足裏をある程度モミモミしたら
次はふくらはぎ。
足首から膝にかけて
溜まっている水分を
上の方へ流すように
さすり上げます。
そして念じる。

以上。
***
実はこれらは
オイルトリートメントの手技の一部なんですが、
家でも簡単に取り入れられそうだなと思ったので
今回紹介させていただきました。
ちなみに夜だけでなく、
朝マッサージしても◎
私は、朝はてんやわんやしているので、
起床してすぐ足裏だけ
親指でモミモミしているのですが、
これだけでも結構気持ちよいです。
参考になれば嬉しいです^^
それでは。
Ito
コメント