こんにちは、Ito です。
夏くらいから地味〜に気になっていた衣類の整理整頓。
「いずれまた着るだろう」と思いながら、かれこれ2、3年程着ていない服たち。
ハンガーラックやタンスのスペースを占領するためだけに存在している服たち。
「今の仕事が落ち着いたら整理しよう」とずるずる引き延ばしに引き延ばしまくり・・・
やっとこさプチ断捨離を決行しました。
衣服の数は最小限に留めていたつもりですが、改めて「いる」「いらない」に仕分けると、出てくるもんですね、「いらない」ものが!
奮発して買ったものだから、全然着ていないから、デザイン的にずっと着れそうだから、という理由で「いずれまた着るだろう」と残していましたが、一切着ないという・・・。
ジャケット、Tシャツ、ニット、スカートなどなど、このタイミングで一気に処分しました。
処分の方法は3つ。
- フリマアプリで高値で売れそうなものはフリマアプリへ。
- フリマアプリに出してもなかなか購入者が見つからなそう、そしてその割りに高値にならなそうなものは近所のリサイクルショップへ。
- かなり着込んでいて売り物にならないものは破棄。
結果、売ることができたのは合計5着、
約8万5千円ゲットしました。
やったやったー!
私としては非常に大きな臨時収入です。
ハンガーラックやタンスにも余裕ができて大満足。
次は、夫の衣類たちをなんとかしようと密かに企んでいます。あとは家電や食器も処分しようかなと。
で、この8万5千円を何に使うかと言いますと。
ずっとやりたかったことに全額使おうと決めました。
やりたかったこととは、
「ツバキオイルを分析に出すこと」。(※)
・・・
※「なぜにツバキオイル?」と思った方への補足
私はいま、ボディオイルトリートメントのサービスを始めようと準備を進めています。それで、サービスで使おうとしているツバキオイルを分析に出す、というお話です。
・・・
分析の費用って、検査項目によって違いはあれど、少なくとも私にとっては結構高いのでずっと出したいと思っていたけどなかなか出せずにいました。
こういう臨時収入が入ったとき、今までの私なら、いつもよりちょびっと高めのワインを買ってしっぽりやろうとニヤニヤしながら、残りは「将来のために」とか言いながら貯金していたと思います。
が、8万5千円をただず〜っと口座に眠らせておくよりも、
今、このお金を自分の勉強のために使って、知識を得る
→その知識を使って将来自分のサービスを利用してくれる人に対してよりよいものを提供する
→その対価として8万5千円を稼ぐ
の方が有意義な気がして。
なので、この臨時収入を使ってツバキオイルを分析に出し、ワインを買ってしっぽりやろうと思います。(ワインは諦めない)
というわけでソッコー分析に出して、おもしろい(?)発見があったんですが、細かいことはここで書くと長くなるので後日改めて書こうと思います。
と、プチ断捨離の話から分析の話になってしまいましたが・・・。
そんなかんじです。(そして無理やり終わる)
それでは。
Ito
コメント